Doorkeeper

2022年度第1回全体定例会 『医療現場でのAI活用』現場の声を聴く

2022-05-24(火)15:00 - 18:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

概要

医療分野におけるAI を活用した「事例・取組み」について、実際に医療現場で業務に従事されている方のお取り組み、医療現場へのAI導入事例をお伝えします。また、ご活用されているAIソリューションについてもご紹介いたします。詳細は以下のプログラムをご確認ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

プログラム詳細

15:00       開会
15:00       ご挨拶
         【人工知能技術コンソーシアム 本村 陽一 様】
15:05      物事の因果関係を探る!BayoLinkSのご紹介
         【NTTデータ数理システム 石富 妙 様】
15:20      医師の思考プロセスを定量化するベイジアンネットワーク
         【東京大学医学部附属病院 佐藤 雅哉 様】)
15:50      飯塚病院における医療AI WGの取り組み事例について
         【都築電気 鬼頭 正樹 様】
16:20       休憩
16:30      看護業務量の可視化を推進するための取り組みの経過と今後の課題
         【岩手県立大学看護学部 岡田 みずほ 様】
16:50      熱い想いで未来の医療を創る!
         【聖マリアンナ医科大学大学院 小林 泰之 様】
17:10      ウェルネス・ヘルスケアサービスDX〜次世代ヘルスケアサービス研究ラボとヒューマンライフWGの取組〜
         【人工知能技術コンソーシアム 本村 陽一 様】
17:30      ベイジアンネットワークを用いた医学的因果探索
         【東京大学医学部附属病院 進藤 彰人 様】
18:00       閉会

各講演概要

物事の因果関係を探る!BayoLinkSのご紹介
 「因果分析や要因分析に興味があり、ベイジアンネットワークが有効と聞いた。でも実際には何ができるのか分からない」、「活用事例を知りたい」、「分析手法を知りたい」という方を主に対象とし、ベイジアンネットワークの定義やその特徴を解説し、BayoLinkS を使った分析のデモンストレーションをご覧いただきます。

医師の思考プロセスを定量化するベイジアンネットワーク
 機械学習の応用は、部分的にではありますが医療における医師の思考過程の模倣を可能とし、医療分野においても様々な試みが行われています。本公演では、ベイジアンネットワークを医療分野に応用する意義を含め、医療分野におけるベイジアンネットワークの応用について紹介します。

飯塚病院における医療AI WGの取り組み事例について
 2019年4月より飯塚病院、麻生情報システム、弊社の3社で医療AI WGを発足し、データ利活用による病院業務改善に取り組んでおります。AIを活用した退院日予測プロジェクトに関しては本運用を開始し、全病棟で看護師の方にご利用いただいております。その他のプロジェクトとして外来待ち患者分析等もご説明いたします。

看護業務量の可視化を推進するための取り組みの経過と今後の課題
 1990年代から看護領域で行われてきた看護業務量調査は、多くの施設が紙媒体で実施しており、集計や分析に時間がかかり、十分な後利用にはつながっていない現状がある。現在実施している看護業務量調査の取り組みについて導入からの経過を提示することで、進捗過程で見えてきた課題について検討する。

熱い想いで未来の医療を創る!
 領域を超えた多くの仲間達とともにイノベーションを創出して、AI/ICTを活用した患者・人間中心の次世代医療を実現させたい。このために今すべきことは何であろうか。指数関数的に進歩するテクノロジーを活用してイノベーションを創出するには、常識からの脱却が必須で、異種融合かつデジタルネイティブ世代の新OS人材との共創が必要不可欠である。医療・ヘルスケアWG及び聖マリアンナ医科大学を介した我々の挑戦をご紹介しながら、是非皆様との新たな共創を期待しています。

ウェルネス・ヘルスケアサービスDX〜次世代ヘルスケアサービス研究ラボとヒューマンライフWGの取組〜
 AI技術を活用し、ウェルネス・ヘルスケアサービスのDXを推進する取り組みについて、産総研次世代ヘルスケア研究ラボでの生活者デジタルツイン構築の活動と、AITeCヒューマンライフWGでのプロジェクトについて、マルチステークホルダープロセスを支援するオンラインサービス基盤技術の紹介を行う。

ベイジアンネットワークを用いた医学的因果探索
 ベイジアンネットワークはその可視性、定量性からAIの中でも医療との親和性が高いと考えます。
本講演では東京都CCUネットワークのレジストリデータを用いて、ベイジアンネットワークによる因果探索を行った事例について紹介します。

セミナー配信方法

Webinar形式(zoom)で配信いたします。
参加用URLは参加をお申込いただいた後に、お申し込みページ内でご確認いただくことができます。

コミュニティについて

産総研人工知能技術コンソーシアム(AITeC)

産総研人工知能技術コンソーシアム(AITeC)

★目 的 企業・大学・研究機関の技術交流の場を提供することにより、人工知能技術に関連する情報の共通認識形成を図り、人工知能技術全般の一層の技術向上及び普及を促進することを目的に、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)人工知能研究センターに人工知能技術コンソーシアムを設置。 ★事 業 ①人工知能に関連した技術の情報交換 ②人工知能に関連した技術の情報収集と提供 ③その他本コンソーシア...

メンバーになる