Doorkeeper

ABCI並列プログラミング講習会 「第1回ディープラーニング分散学習ハッカソン」

2019-02-27(水)10:00 - 2019-02-28(木)17:15 JST

産総研臨海副都心センター別館11階会議室

〒135-0064 東京都江東区青海2-4-7 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
ABCI利用者または、ABCI利用予定者(本講習会を受講後、3ヶ月以内に利用申請予定の方)を対象とします。応募多数の場合は、ABCI利用者の参加を優先させて頂きます。

詳細

ABCI並列プログラミング講習会

「第1回 ディープラーニング分散学習ハッカソン」

主催:国立研究開発法人産業技術総合研究所 情報・人間工学領域
共催:TensorFlow User Group
   Chainer User Group

 本ハッカソンでは、ABCI利用者及びABCI利用をご検討中の方で、すでに単一GPUあるいは単一ノードにおいて複数GPUを用いたディープラーニングを実践されている方またはチーム(1チーム3人まで)を対象に、ABCIを活用した分散学習の実践を行います。受講料は無料です。
 ハッカソンは参加者がディープラーニングのモデルおよびデータセットを持ち込み、マルチGPU,マルチノードでの分散学習を実践する形で進行します。ABCIスタッフ(産総研職員)に加えて、Chainer、TensorFlowのスペシャリスト、及びGPUのエンジニアがチューターとして参加し、お手持ちのモデルの精度や学習速度の向上をお手伝いします。

チューター紹介

 福田圭祐:株式会社Preferred Networks エンジニア
 佐野正太郎:株式会社Preferred Networks エンジニア
 藤原秀平:株式会社メルペイ / Google Developers Expert (ML)
 太田満久:株式会社ブレインパッド / Google Developers Expert (ML)
 成瀬 彰:エヌビディア合同会社 シニアデベロッパーテクノロジーエンジニア
 山崎和博:エヌビディア合同会社 ディープラーニングソリューションアーキテクト
 村上真奈:エヌビディア合同会社 シニアソリューションアーキテクト
 萩島功一:国立研究開発法人産業技術総合研究所 招聘研究員

日時・場所

日時:
2月27日 10:00-17:15
2月28日 10:00-17:15
場所:
産総研臨海副都心センター別館11階会議室

対象者・参加資格

・ ABCI利用者または、ABCI利用予定者(本講習会を受講後、3ヶ月以内に利用申請予定の方)
・ ABCI利用予定者の場合は、民間企業に所属し、日本に居住する方
・ 一人またはチーム(最大1チーム3名まで)での参加可

※ 参加費(計算機利用料を含む)は事前のデータのセッティングを含め無料です。
※ 実施結果の公開義務はありませんが、メンターが学習データやモデルを見ることを了承してください。
※ 応募多数の場合は、ABCI利用者の参加を優先させて頂きます。

提供資源の詳細

1チーム当たり、4ノード(32GPU)、10TBのディスクスペースを2日間占有利用できます。
<1ノードあたりの詳細>
NVIDIA Tesla V100 (SXM2) x 4
Intel Xeon Gold6148 (2.4GHz/20cores) x2
384GiB Memory
1.6TB NVMeSSD
 参加チームには専用のABCI利用グループを作成し、一定量のABCIポイントを無償で付与します。また、ABCIアカウントを保有しない方には本ハッカソン用のABCIアカウントを作成します。ハッカソン終了後も、約1ヶ月間(2019年3月31日まで)、ABCI利用グループ、ABCIアカウント、ABCIポイント(残高)及びディスクスペース(10TB)は有効です。

参加申込方法

必要事項を記入して、お申し込みください。
審査結果は、2/19(火)までに電子メールにて通知します。

審査方法

審査は、ABCI並列プログラミング講習会に設置される審査委員会において、書類審査およびその結果を踏まえた討議により行います。
主な審査項目は以下の通りです。
• 予備検討が十分なされていること
• 分散学習により解決したい課題が絞り込まれていること
• 分散学習により画期的な成果が得られる見込みがあること

講習プログラム

1日目
09:30 - 10:00 受付
10:00 - 10:30 ABCI紹介とログイン
10:30 - 11:00 分散学習基礎講座
11:00 - 11:20 ChainerMN紹介
11:20 - 11:40 TensorFlowでの分散学習紹介
11:40 - 13:00 休憩
13:00 - 13:45 参加者・チーム紹介
13:45 - 17:15 実践開始(適宜自由に休憩)
17:15 終了
2日目
10:00 - 16:00 実践開始(適宜自由に休憩)
16:00 - 17:15 実践内容の共有(希望者のみ)
17:15 アンケート記入・終了
以上

コミュニティについて

産総研人工知能技術コンソーシアム(AITeC)

産総研人工知能技術コンソーシアム(AITeC)

★目 的 企業・大学・研究機関の技術交流の場を提供することにより、人工知能技術に関連する情報の共通認識形成を図り、人工知能技術全般の一層の技術向上及び普及を促進することを目的に、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)人工知能研究センターに人工知能技術コンソーシアムを設置。 ★事 業 ①人工知能に関連した技術の情報交換 ②人工知能に関連した技術の情報収集と提供 ③その他本コンソーシア...

メンバーになる